明日なに食べよう、なに着よう

とある会社員の気ままなおしゃべり

京都ひとり旅2023夏(4)2日目後編

こんにちは。今回は京都ひとり旅2日目の後編です。

◼︎2日目前編→夏休み2023(3)京都ひとり旅 2日目前編 - お気楽道楽ノート

目次

ホテルでお茶の時間

ホリーズカフェが欲しい

お昼前から雨が強くなった。ホテルで一旦休憩するため、関西のカフェチェーン「ホリーズカフェ」でドリンク調達。ダッチコーヒーがウリらしく購入。…さらっと書いたが、ダッチコーヒー(水出しアイスコーヒー)が飲めるチェーン店があるって凄すぎない!?毎日通いたいんですけど!!!ご当地チェーンが好きすぎる。ベーカリーチェーン然り、ひとつひとつのカードが強くて京都生活への憧れが増す。良いなああああ。

◼︎ホリーズのダッチコーヒー |ホリーズカフェ - 株式会社 ホリーズ|Hollys Corporation

f:id:pan_closet18:20230918171535j:image

(↑別日に撮ったホリーズカフェ。フロート系も充実していた。雰囲気は広めのベローチェに少し似ているかな)

それでは、コーヒーもばっちり揃いましたので、出町ふたばのお菓子をいただきます!

新栗餅とかぶき団子

f:id:pan_closet18:20230918172827j:image

名物の豆餅と新栗餅で迷ったが、豆餅は今後も百貨店の全国銘菓あたりで出会えそうなことと、とにかく栗が好きなのでこちらに。

f:id:pan_closet18:20230918172903j:image

めっちゃ美味しい〜〜〜!!!

こしあんの大福にホクホクの丹波栗がまるまる入って、きな粉がかかっています。餅も柔らかくて厚すぎない。大福って日持ちしないし、おにぎりくらいボリュームがあるから選ばないことが多いんだけどこれは人気なの分かる!美味しいよね。

かぶき団子は上からニッキ・白・よもぎの3色。元々3色団子が和菓子ベスト3に入るくらい好き。関東ではお花見団子として春しか見かけないので嬉しくて購入!よもぎが1番好きでそれならよもぎ団子にすればいいのでは?と言われるが3色の方が気分が上がる。こちらもモチモチ〜〜!もう1本食べたかった。今回胃のキャパから見送ったが、芋あんの福豆大福もいつか必ずと心に誓った。

f:id:pan_closet18:20230919155746j:image

(包み紙も栗仕様でした)

個人的ひとり旅の良いところ

その後も「雨の京都も風情があって良いわよねえ」と、うっとりできる雨量を超えていたため、2時間くらい部屋でゴロゴロ。ローカルニュースを見てボ〜っと過ごした。勿体無いと思われそうだが、雨が強すぎるとお気に入りの衣服が濡れるから出掛けたくない。こうして自分にとっての快適さを優先できることもひとり旅のメリットのひとつかなと思う。theわがまま旅行。

百貨店めぐり〜ジェイアール京都伊勢丹編〜

14時を過ぎて雨が多少弱くなったため、室内で楽しめる場所へ繰り出す。もちろん大好きな百貨店!今回は「ジェイアール京都伊勢丹」です!

f:id:pan_closet18:20230918170913j:image

(何階かに置かれていた、紙袋の巨大オブジェ)

特徴的だなと思ったのは、中の造り。中央エスカレーターが2階から11階までまっすぐ続いていて開放感がある。

また、ちょうど創業祭が開催されていて、サイトでは従業員の方にスポットを当てたコンテンツ、さらに店舗では対象となる従業員の方にお会いするスタンプラリーも行われていた。ここまではたらく人にスポットを当てたイベントは百貨店ではじめて見た。イベントを企画した人、参加した人みんな伊勢丹で働くことに誇りを持っていそうで良いなあ。

創業祭 スペシャルコンテンツ | ジェイアール京都伊勢丹 | 店舗情報

↑9月25日以降は見れなくなるかも。

全体的に良い意味で東京の新宿伊勢丹よりラグジュアリーさはなく、親しみやすい雰囲気です。こうして旅行して全国の百貨店を回って行きたい。

気づいたら雨が止んでいたため、「葉っぴいてらす」という可愛い名前の展望テラスも行ってみた。

f:id:pan_closet18:20230918175235j:image

外にもエスカレーターがあり、こちらから店舗へ入店もできる。

GAPの京都駅とベタに京都タワー

f:id:pan_closet18:20230918175206j:image

外は古都の街並みが続いているのに、駅は近代的っていうギャップが面白いなと思う。東京駅と真逆だなあ。

そのまま駅の写真にもこっそり映っている京都タワーへ。地下1階から2階は京都タワーサンドというお土産屋が並ぶ商業ゾーンで、初日にパフェをいただいたSUGiTORAの焼菓子店舗もあります!どこかのお店で修学旅行生が店員さんに「ニッキってなんですか?」と聞いていて可愛かった。

f:id:pan_closet18:20230918175411j:image

一度も登ったことないなと思い、展望台へ。あちこちにマスコットの「たわわちゃん」がいて可愛かった。展望台にある望遠鏡は無料で利用できた。1点なんだかなあと思ったのは、展望台から降りるための階段で記念撮影のセールスの方が待ち構えているのがしんどかった。まあ商売ですもんね。私は気配を消すことが得意なので上手くスルーした。

修学旅行を取り戻す

京都タワーの後は、勢いのまま大人の修学旅行を開始!苦手なバスになんとなくで乗っていく。ちょっと自分語りでなんですが、中学の修学旅行は初日京都・2日目終日USJで京都要素は薄かったんですよね。だから修学旅行京都分を取り戻す!

閉まっていたけど五重の塔

f:id:pan_closet18:20230918203322j:image

バス後ろの乗車口にSuicaをピッと当てる箇所がなく、ググった情報と違う!と焦ったが降車時に入口でSuicaを当てるだけで良かった。

清水寺のスタート地点

f:id:pan_closet18:20230918203444j:image

五重の塔から乗車したバスが混雑していて、後部座席に座っていたことから降りるのも億劫で、乗り続けてここまで来てしまった。。

清水寺は閉門直前でほぼ外国人観光客の方。あちこちの石段でみんな映え写真を撮っていた。なるべく避けて通ったが世界中の誰かの記念写真に写り込んでいると思う。ごめんよ。

日本史で好きだった六波羅探題

f:id:pan_closet18:20230918203715j:image

適当に下ってたどり着いた六波羅蜜寺。ここに設置された「六波羅探題」の語感が日本史のテスト問題の中でもなんだか好きだった。閉まっていたけど見れて嬉しい。

f:id:pan_closet18:20230918203718j:image

日立が管理してますよの看板。ディズニーでもスポンサー企業見ちゃうタイプ。

f:id:pan_closet18:20230919154832j:image

味のある銭湯

f:id:pan_closet18:20230918215933j:image

歩いて歩いて、やっと鴨川あたりまで戻ってきた。さすがに出町ふたば分の糖分パワーも使いきって疲れたのか、甘いチョコレートが食べたくなった(登山者の気持ち)

大丸京都に寄ってヴェンキで流れるまま購入した。関西のデパ地下って試食の気前が良くてつい買ってしまう。

ラウンジでワイン給水

ホテル到着後は初日と同じくラウンジでワイン給水。

f:id:pan_closet18:20230919164930j:image(初日とほぼ同じ見覚えのある写真)

お昼に和菓子で糖質を一気に入れたせいか、お腹は空いているものの胃の感覚がいつもと違っていたからおつまみ程度で良かった。ラウンジのおつまみは毎日少し異なっていて、この日はオリーブ昆布が美味しかった。
f:id:pan_closet18:20230919164043j:image

(↑こんな感じでおつまみが置かれてます。ドリンクはカウンターで)

翌朝も早いため、21時前には早々部屋に戻りました。午後は相当行き当たりばったりだったけど、気分屋マイペースの私らしいかな。 

 

おまけ

2日目の歩数:27641歩

f:id:pan_closet18:20230918215950j:image

(すっぽり抜けているのが雨宿りでゴロゴロしていた時間です)

歩数に比例して長くなりましたが。京都も残り2日。それでは!