明日なに食べよう、なに着よう

とある会社員の気ままなおしゃべり

私のサラメシ〜メルヘンサンドイッチ編〜

出社が増えた昨年、日々の楽しみはやっぱりサラメシことお昼ごはん!なかでも一時期よく食べていたメルヘンのサンドイッチを紹介していきます。

Myサラメシセット

まずはセット内容を紹介。タンパク質が摂れる系ヨーグルトかサラダを家から持参し、エキナカでメルヘンを購入して完成!お昼まで控え室(会社の冷蔵庫)で大事に大事に置いている。ドリンクは日々のささやかな癒し、コンビニコーヒーをブラックで。

2023年の出社メルヘン記録

桜あんいちご

f:id:pan_closet18:20240203092838j:image

少し塩気があり、通常の餡子より重くない桜あんが大好物なので何度かリピートして食べた。ちょうど仕事が繁忙期の頃で、当時の癒しだった。

菜の花


f:id:pan_closet18:20240203092912j:image

f:id:pan_closet18:20240203092914j:image

春の具材でサンドイッチ専門店ならではだなと思いこちらもリピートして食べた。店舗によって菜の花とだしが入った卵のシンプルなサンドと、ハムとトマトが入ったタイプがあった。

チェリー生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203152924j:image

私はさくらんぼ風味の甘いものは得意ではないのだけど、これは生クリームに酸味が混ざって美味しかった。

はっさく生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203120929j:image

5月初旬に食べていたが冬には販売している気がする。はっさく自体が他果物と比較すると甘みが強くないのでクリームに合う。フルーツサンドを普段選択しない人でも導入サンドとして入りやすいかも。

山形県産ラフランス生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203140605j:image

ラフランスは実家であまり登場しなかったフルーツ。そうなると特別好きでもなく苦手でもなく、ただ選択肢に浮かんでこないのだけど、メルヘンのおかげで気軽に食べられる!瑞々しくて美味しかった〜。

南アルプス市産シャインマスカット

f:id:pan_closet18:20240203140709j:image

7月あたりからブドウ系のサンドイッチが豊富になっていた。まずは王道のシャインマスカット!また夏はカニフェイラーをよく使っていた。

岡山市産オーロラブラックとシャインマスカット

f:id:pan_closet18:20240203140027j:image

オーロラブラックが気になり購入したサンド。珍しい品種のフルーツが気軽に食べられるのもメルヘンのいいところ。ふるさと納税でフルーツ購入するより手軽!そしてやっぱりカニフェイラー。

瀬戸内レモンあん生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203135935j:image

瀬戸内レモンと見かけたら買ってしまうのは私だけではないはず。さっぱりしたレモンあんだからか食欲が落ちやすい猛暑でもクリームサンドが食べやすかった。

秋、冬

秋冬はハードパンブームが再燃していて出社メルヘンが少なかった。

あんぽ柿生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203095448j:image

午後から在宅勤務の日でエキナカでゲットした昼休み。熟した柿がクリームと合って贅沢なサンドだった。柿、ここ数年妙に惹かれる。亡くなった祖父が柿が好きだったからかな。

ルレクチェ生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203095620j:image

ほぼルレクチェ!なサンドイッチ。仕事納めの日に食べました。コーヒーも特別にタリーズ

通年商品(と思われるモノ)

ラムレーズン生クリーム


f:id:pan_closet18:20240203095700j:image

f:id:pan_closet18:20240203095703j:image

通常の食パンとブランタイプと2種類ある。ちょっと許容範囲でアルコール入れて頑張りたいときにおすすめ。

北見男爵の野菜コロッケ

f:id:pan_closet18:20240203140941j:image

MTGや面談対応が続くような特にパワーが欲しい日に買っている。野菜コロッケなこともあって他惣菜パンより罪悪感がない。

小倉生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203135159j:image

定番人気の小倉。イメージするほど甘くなくて大福やお饅頭に比べたら食事になるから人気なんだと思う。

スモークサーモン

f:id:pan_closet18:20240203135236j:image

他惣菜サンドと比較すると具がたくさんのぎっしり!感はないがサーモンが濃いため満足できる。

ちょっと変わり種

千葉県産生のりとアボカド

f:id:pan_closet18:20240203121305j:image

和風なサンドイッチ。アボカドって単体でも特徴があるのに何にでも合うから具材の名俳優だなあといつも思う。

練乳いちご生クリーム

f:id:pan_closet18:20240203135254j:image

JA全農とのコラボ商品。いちご狩りって練乳をもらうイメージなんだけど(というのも私は普段苺は何も付けないで食べている)こんな味なのかなと想像しながら食べた。JAサイトより↓

この商品は、生乳の需給緩和により令和4年12月末に発生した余乳処理のために関東生乳販連が委託し緊急的に製造した「練乳」の需要創出を目的に、メルヘンの理解と協力を得て開発が実現しました。

ニッポンの酪農を食べて応援! 国産「練乳」の需要創造を目的とした サンドイッチハウスメルヘンとのコラボ商品販売 | JA全農

塩やきいも

f:id:pan_closet18:20240203143203j:image

やきいも専門店SAZANKAコラボの商品。店舗限定らしくグランスタ東京で購入。今流行りのねっとり甘い焼き芋ではなく名の通り塩やきいもだから生クリームとバランスが取れていた。グランスタ東京の店舗は奥にイートインスペースがあり、意外と空いている。(PREMIUM SAND+CAFE メルヘンという店舗です)

勝手に語るよメルヘンの魅力

まず「メルヘン」って名前が良いよね。どんなに心がささくれていても一度立ち止まらさせてくれるような。豊かさがあるネーミング。商品そのものとしては、メルヘンは工場製造ではなく、店内それぞれの厨房で作られている。だからか店舗によってラインナップが少しずつ違うし、フレッシュで美味しい。ラインナップは客層で分けてるのかな。それも気になって魅力的なのです。以前カンブリア宮殿で特集された回も経営方針や商品へのこだわりなどプロフェッショナルさを感じられておすすめです。

2022年7月14日 放送 メルヘン 社長 原田 純子 (はらだ じゅんこ)氏 |カンブリア宮殿: テレビ東京

 

一覧にすると改めて私は甘党だな〜。メルヘンの生クリームってどの具材と合わせても邪魔をせず美味しい!だから何度も購入してしまう。今年は変わり種な惣菜サンドもチャレンジしたい。食べても食べてもみたことないサンドを見かけるから今年のサラメシでもお世話になります!